| “ 夢 み る 世 界 へ ” | 
             
            
                | 
             
          
         
         | 
      
      
               | 
      
      
         
         
         | 
      
      
           | 
      
      
        |  色々な長さの尺度 | 
      
      
         
         メートル :  | 
          
        フランスで1793年に定められメートル法として誕生。そのコンセプト 
        は地球の大きさを基準とした万国共通の願いが込められているよう 
        に、北極から赤道までの一千万分の一の距離を1メートルと定めた。 | 
      
      
          
        ヤード  :  | 
          
        ヤード・ポンド法における長さの単位でヤードの由来はいくつかの 
        説があります。イギリス王ヘンリー1世が腕を伸ばした時の鼻先か 
        ら親指までのを長さを1ヤードとした説や、ウエストの周囲を1ヤード 
        とした説など本当のところは未だ解明されていませんが人体の長さ 
        を基にして91.44cmと定義したことは間違いないようです。現在では 
        ヤードはアメリカなどの国々で使用されている。 | 
      
      
          
        尺    :  | 
          
        古来中国より伝えられた長さの単位で尺は親指から中指を広げた 
        長さ(17.3cm)を1尺としていた。また興味深い事に尺の文字を逆さ 
        にして眺めてみると手を広げた状態を表した象形文字と見てとれる。 
        その後、日本に伝来した尺は1尺は30.3cm(正確には30.030303.... 
        cm)となり尺貫法が主流となって広まった。日本建築や日本工芸に 
        は今でも古来伝承の尺貫法が使用されている。 | 
      
      
         | 
      
      
        |  単位互換表 | 
      
      
        
        
  
    
        | メートル法 | 
        ヤード・ポンド法 | 
        尺貫法 | 
       
    
        | cm | 
        m | 
        km | 
        in | 
        ft | 
        yd | 
        chain | 
        mi | 
        寸 | 
        尺 | 
        間 | 
        丈 | 
        町 | 
        里 | 
       
    
        | センチメートル | 
        メートル | 
        キロメートル | 
        インチ | 
        フィート | 
        ヤード | 
        チェーン | 
        マイル | 
        すん | 
        しゃく | 
        けん | 
        じょう | 
        ちょう | 
        り | 
       
    
        | 1 | 
        - | 
      - | 
      0.394 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      0.33寸(3分3厘) | 
     
    
      | 100 | 
        1 | 
        - | 
      39.371 | 
      3.281 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      3尺3寸 | 
     
    
      | - | 
      1000 | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
      49.711 | 
      0.621 | 
      550間(9町10間) | 
     
    
      | 2.54 | 
      - | 
      - | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      0.838寸 | 
     
    
      | 30.48 | 
      - | 
      - | 
      12 | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
      1.006尺 | 
     
    
      | 91.44 | 
      0.9144 | 
      - | 
      - | 
      3 | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      3.018尺 
        0.503間 | 
     
    
      | - | 
      20.1168 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      22 | 
        1 | 
        - | 
      11.064間 | 
     
    
      | - | 
      1609.344 | 
      1.609 | 
      - | 
      - | 
      1760 | 
      80 | 
        1 | 
        14町45間1尺 | 
     
    
      | 3.03 | 
      - | 
      - | 
      1.193 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
     
    
      | 30.3 | 
      0.303 
        (10/33) | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      10 | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
      - | 
     
    
      | - | 
      1.818 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      6 | 
        1 | 
        - | 
      - | 
      - | 
     
    
      | 303 | 
      3.03 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      10 | 
      - | 
        1 | 
        - | 
      - | 
     
    
      | - | 
      109.09 | 
      0.109 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      360 | 
      60 | 
      36 | 
        1 | 
        - | 
     
    
      | - | 
      - | 
      3.927 | 
      - | 
      - | 
      - | 
      - | 
      2.44 | 
      - | 
      12960 | 
      2160 | 
      1296 | 
      36 | 
        1 | 
       
    
      | ※ 尺貫法の寸より1/10ごとに小さくなる尺度 : 寸
      > 分 > 厘 > 毛 | 
     
  
 
         | 
      
      
         
         
         | 
      
      
           | 
      
      
        |  Copyright ©  TAPiRO Inc. All rights reserved. |